京都公演も無事終わりました。
たった2日間でしたが、ご無沙汰していた知人とも会えて、とても有意義な時間を過ごせました(^-^)。
終演後、観に来てくれた知人に美味しい京料理のお店に連れて行ってもらいました。
場所は先斗町(ぽんとちょう)。
なかなか読めないですよね…(苦笑)。
先斗町にある
『おせん』
で、たくさん美味しい京料理を頂いたあと、〆で

たぬきごはん(写真)
が出てきました。
京都では、たぬきうどんと言うと、刻んだ揚げがのったあんかけのうどんが出てくるそうです。
東京で言うたぬきうどんは京都ではハイカラうどんって言うんだとか。
この『おせん』では、湯葉を揚げた湯葉チップス、うなぎの東寺巻き(湯葉巻き)など、様々なご馳走を頂きました。
また寄らせて頂きます。
このあと、偶然に次ぐ偶然が起きるんですが、それはまた次回に(^-^)。
ちなみに、最初の写真は、京都の有名な葵祭の写真です。
京都御所の前にて見てきました。
おはようございます。
インターネットでニュース京都のお祭り出てましたね、毎年行われてる見たいです、京都にはもう一度行きたいんですがこんなイベントに出合えれば嬉しいんですが、なかなか。。。
良かったですね、見られたんですね。^-^
地方によってはこちらしか出てこないものとかあるみたいで驚きました、美味しそうですね、たぬきごはん、食べたことないです――京都に行くと食べたいですね、どこに行こうか迷って同じ場所になってしまうので調べていきたいですよね。
綾さん、こんにちは。
今日は素晴らしくいい天気です(^-^)。
京都は見るとこが山ほどあるので、次はちゃんと計画立てて、スムーズに回りたいですね。
中学の修学旅行では班ごとに計画立てて回ったことを思い出しました 。
京都満喫されたみたいですね(*^_^*)
葵祭、品位あるお祭りで京都らしさを感じますね~。
裕也さん、いい時に出くわしましたね(^^)v
次は名古屋ですね。
お城好きの私としては名古屋城や犬山城に行ってみたいなぁ。
名古屋も満喫できるといいですね♪
れんげさん、こんばんは。
今回の京都は色々とタイミングが良くてラッキーでした。
名古屋はどんなことがあるか楽しみです(^-^)。
おはようございます!
京都公演お疲れさまでした(*^^)v
ニュースで見ました、葵祭り!
体などに「葵の葉」を付けるとか衣装も当時を思わせるなど素敵なお祭りですね。
先斗町・・・読めませんねぇ(汗)美味しいものの写真はすぐ食いつきました(笑)
京都公演お疲れ様でした。
おいしい物食べられて良かったですね!
また、お友達にも会えて良かったですね!
偶然に次ぐ偶然って何でしょう?
楽しみにしています(*^_^*)
ナルサクさん、こんばんは。
葵祭りは見物人が多すぎて、歩道から溢れ出てしまう見物人に警察官も抑えきれないくらいでした。
日本各地のお祭りって、なかなか生で見るチャンスがなかったので、今回はラッキーでした(^-^)。
yokoさん、こんばんは。
京都公演では、舞台も広いし観客の好みも違うので、自分なりに少しアレンジしてみたいしました。
この舞台ではアドリブは禁止だとミツダマンが注意を受けていたので大っぴらには出来ませんが、なかなか楽しく出来ましたよ。